今年購入したガジェット・モノから、お気に入りを厳選して紹介してみる。
とは言っても、当ブログが始まってまだ数ヶ月。
更新頻度も少なかったので、ブログの総まとめみたいになってしまうのだが。
一応2020年の締めくくりとして記録しておくことにする。
【2020年版】買ってよかったガジェット・モノ
まだまだブログを開設してから日が浅く、「レビューするため」にガジェットを買うといった余裕もない。
基本的には普段使い用に購入してみて、気に入ったものをレビューしたものがほとんど(実際それが本来のレビューだとは思うけど…)
そんなわけで、レビュー=買ってよかったガジェット・モノがほとんどにはなるんだけど、そんな中でも個人的にお気に入りのものをピックアップしていくことにする。
イトーキのオフィスチェア『YL9』
最初に紹介するのはイトーキのオフィスチェア「YL9」
ブログ、動画編集、そしてゲームと、デスクワークを快適にサポートしてくれる。
レザーやファブリックの素材と違って、エラストマー素材でできた背板の手入れがしやすく剛性も高い。
ゲーミングチェアに比べて可動域が少ないのがデメリットだけど、日常使いでは必要十分と言える。
5万円台のオフィスチェアは競争率高そうだけど、自信を持ってオススメできる一品である。
イトーキから発売されているオフィスチェアシリーズ「SALIDA(サリダ)」 サリダシリーズの中でもハイエンドモデルにあたる「YL9」を購入、ゲーミングチェアの代わりとして1年以上使用してみたのでレビューをしていく。 イトーキのサリダ[…]
ゲーミングPC ドスパラの『ガレリアZG』
次が、ドスパラで購入したゲーミングPC「ガレリアZG」
今年購入したものの中でも最高額の買い物。28万くらいした。
でもこれがあるから今のブログがあるし、ゲームも快適に楽しめてる。
ゲーミングPCって買い換えるタイミングが難しいけど、でもこれについては、
私の場合は、10年前にスカイリムをプレイするために初めてゲーミングPCを購入。
そして今回はサイバーパンク2077。
次の機会を待ってたら、一生買えないのは家電と一緒。
買ってしまえば後はパーツ交換しながら10年くらいは使えるのがBTOパソコンの強みだから、思い立ったが吉日、すぐに購入していいと思う。
今回はメインで使っているドスパラのゲーミングPC「ガレリアZG」のスペックについて、実際に自分で調べながら紹介をしていくことにする。 今までゲームレビュー記事をいくつか書いてきたけど、動作環境を載せていないことに気づいたので参考ページ[…]
アンカーのワイヤレスイヤホン『Soundcore Liberty Neo』
通勤用に購入をしたアンカーのワイヤレスイヤホン「Soundcore Liberty Neo」
人生初の完全独立型イヤホンだったんだけど、もっと早く購入しておくべきだった。
5千円以下でこのクオリティなら、1万以上のハイスペックイヤホンがどんなのか気にはなる。
でも失くすリスクを考えたらこの価格帯が丁度いい。
アンカーのワイヤレスイヤホン「Soundcore Liberty Neo(第2世代)」を購入してみたのでレビューを紹介する。 購入したあとで完全上位互換である「Soundcore Life P2」の存在を知って少し後悔したけど、デザイ[…]
で、実際に失くしてしまったので、姉妹機の「Life P2」も購入した。
先日、Ankerから発売されているワイヤレスイヤホン、Soundcoreシリーズの「Life P2」を購入。 今までは、同じくAnkerのSoundcoreシリーズ「Liberty Neo」を使用しており、過去にレビュー記事も投稿して[…]
Audio-Technicaの開放型ヘッドホン『ATH-AD500X』
audioTechnicaの開放型ヘッドホン「ATH-AD500X」
耳元で音は鳴っているんだけど、スピーカーで聞いているような文字通り開放感を味合うことができる。
ただし、思いっきり音漏れするので、完全に自宅用。
有線というデメリットも無視はできないし、マルチプレイで足音を聞くとか、ゲーミング用途としても力不足。
それでも、頭への負担は少ないし、開放感のある音は耳へのストレスもほぼゼロ。
深夜に音量を気にせず、ぶっ通しでRPGゲームしたりドラマ見たりするなら、これはホントにオススメ。
audio-technicaから発売されているオープン(開放)型ヘッドホン「ATH-AD500X」を購入してみたので、さっそくレビューをしていく。 audio-technicaの「ATH-AD500X」をレビュー メーカー/[…]
Wi-Fi電源ハブ
スマートホームと聞くと、アレクサやグーグルホームを思い浮かべるけど、実はWi-Fi電源タップとスマホさえあれば簡単にスマート化が可能だったりする。
スマホだけで照明やガジェットをまとめて操作できるし、タイマー機能などで何気ないデスクライトもちょっぴり性能アップできたりする。
初期設定の面倒くささはあるけど、生活から無駄を省いてくれる有能ガジェットの一つである。
もちろんアレクサもあると更に便利。
最近スマートホーム用のガジェットが多くなってきた。 その中でもスマートプラグは比較的お手頃価格で購入する事ができるため、スマートホームの入門にはもってこいのガジェットと言える。 しかし、使い方を理解してから購入しないと、[…]
もう一度選べるなら買い替えたいガジェット・モノ
買って後悔、とまでは行かないけど、もしもう一度選べるとしたら、選択を変更するだろうなってガジェット・モノを紹介。
とは言え、実際にもし違うのを選んだとしても、さらに別のが欲しくなるとは思う。
物欲は止まらない。
YAMAHAのスピーカー『NX-50』
PC用に購入したYAMAHAの「NX-50」
デザイン、音質ともに満足。
ただデスクの都合上、次買うならバータイプのスピーカーを購入してみたい。
何より開放型ヘッドホンを購入してからは、稼働自体が少なくなってきた。
バウヒュッテのPCデスク
バウヒュッテの3点セットで構築したデスク。
これも別に不満があるわけではないけど、やっぱり価格は高すぎる。
全部で6万くらいしているので、それだったらもう少し違う選択もあった気がする。
デスク周りをバウヒュッテの「昇降式PCデスク・デスクサイドラック・昇降式エクステンションデスク」で構成してみたので、さっそくレビューをしていく。 書斎など、PCデスク選びで迷っている人は是非参考にしてみてほしい。 バウヒュッテのPC[…]
LGの曲面ワイドモニター『34GL750-B』
初めてのワイドモニター。
最近のゲームのほとんどがワイドモニターに対応しており、物理的に広がった景色は没入感を高めてくれる。
でもやっぱり4Kに挑戦してみたい気がしないでもない。
しかし、無い袖は振れないので結局コスパ最強のこれがマストバイかも。
今回は私がメインで使用しているLGの曲面ワイドモニター「34GL750-B」を紹介。 出費を抑えつつ、でもスペックはそれなりのものが欲しい、そんなわがままユーザーには「34GL750-B」はマストバイと言える。 ワイドモニター選[…]
デスク周りはほぼ完成
というわけで以上、2020年買ってよかったモノ・ガジェットを紹介してみた。
新居に引っ越してから1年、書斎のデスク周りもかなり落ち着いてきた。
ガジェット関係も一通り揃ってきたので、あとは実際に使用してみて足りないところを継ぎ足したり買い替えていく予定。
インテリア系もできたら充実させたい。
ゲーミングPCとかはおいそれと簡単にはオススメできないけど、Wi-Fi電源タップとかは一つ購入するだけで生活が激変する可能性もあるから、ぜひ試してみてほしい。腐っても電源ハブとして使える。