【3ヶ月目】8時間ダイエットの経過報告【-5.7kg達成】

8時間ダイエットを始めて3カ月目。

いよいよネタもなくなってきたので、さっそく結果を報告していく。

関連記事

巷で噂の8時間ダイエット(16時間断食)とやらを実践してみたら、1ヶ月ちょっとでいきなり効果が現れたので、嬉しくて記事にすることにした。 8時間ダイエットとは 16時間ダイエットや、プチ断食と呼ばれることもある、断食ダイエットの一種。 […]

関連記事

You Tubeで知ったのをキッカケに、何気なく始めてみた8時間ダイエット。 すると思いのほか効果があらわれたので、嬉しくなって記録を始めたのがちょうど1ヶ月前。 [sitecard subtitle=関連記事 url=http[…]

8時間ダイエット・3カ月目の経過報告

前回の76.0kgからさらに1.7kgの減量に成功。

最初ほどのペースはないものの、相変わらず体重は減り続けている。

5月は前半にGWがあり、通勤のウォーキング時間が減ったのと、連休ということもあって暴飲暴食ぎみだったんだけど、それでも後半でしっかりと巻き返してくれた。

ビールが美味しくなる季節が近づいてきたけど(まぁ年中美味しいけど)、このまま乗り切れるかが今後の課題といったところか。

継続日数 体重
90日 74.3kg
60日 76.0㎏
30日 77.6㎏
0日 80.0㎏

ちなみに私の過去最高体重は84kg

そこから考えると今月で10kgのダイエットに成功したことになる。

いやぁ頑張った自分。

体重以外の数値について

項目 今回 前回
体脂肪率(%) 22.0 23.3
内臓脂肪レベル 9.0 9.5
基礎代謝(kcal) 1682 1706
骨格筋率(%) 33.0 32.5
体幹皮下脂肪率(%) 13.9 14.8
BMI 24.8 25.5
体年齢 40 42

8時間ダイエットの詳細はこちらの【効果抜群】8時間ダイエットを始めて1ヶ月【2kgの減量に成功】で公開中。

そして、3カ月目にしていよいよ報告するネタもなくなってきたので、今回は私が毎日計っている数値について調べてみることにした。

今回調べたのは上記の表にもある次の6つ。

  • 体脂肪率
  • 内臓脂肪レベル
  • 基礎代謝
  • 骨格筋率
  • 体幹皮下脂肪率
  • BMI

体脂肪率とか基礎代謝なんかは聞いたことある言葉だけど、骨格筋率とかBMIとかよくわからんって人も多いんではないだろうか?

どうせダイエットするんだったら、せっかくなので健康のために自分の体のことを知っておいても損はしないかも。

体脂肪率

読んで字のごとく、体脂肪=体についた脂肪のこと。

体脂肪率は体重に占める脂肪の割合で、まぁこれは何となくわかる。

男性の場合平均が10%~20%、女性の場合で20%~30%くらいで、それを超えてくると肥満と言われる。

私の場合体重が74kg(サバ読み)で体脂肪が22%なので、16kgが脂肪で出来ていることになる。

とりあえずあと体脂肪率を2%落とせれば、肥満体系から脱却できるらしい。

内臓脂肪レベル

内臓脂肪とは、腹筋の内側など、内蔵についた脂肪のこと。

そしてその内臓脂肪の度合いをレベルで表したものを内臓脂肪レベルと言う。

ただ、これは医学的な数値じゃなくて、私が普段使っているオムロンの体重計独自の機能らしい。(17歳以上限定)

レベル9以下が標準で、10~14がやや高い、15~30がかなり高いとなっている。(オムロン公式HP)

私の場合は、ダイエット3カ月目にして内臓レベル9はクリアに成功。

でもギリギリ合格なので、まだまだ安心はできない。

基礎代謝

基礎代謝とは、その人が24時間何もしないでも勝手に消費されるエネルギーのこと。

この基礎代謝+その日の運動量=1日の消費カロリーなので、それよりも摂取カロリーを減らすことを一般的にはダイエットと呼ぶ。

また、筋トレなどで基礎代謝を高めることができれば、それだけ痩せやすい体を作れる。

30代男性の平均基礎代謝が1,530(オムロン公式HP)と、一応クリアはしているけど、こんなの体重計でどうやって計算しているのか、少々眉唾な数値ではある。

骨格筋率

あまり聞きなれない言葉だったんだけど、骨格を動かす筋肉を骨格筋と言って、その体重に占める割合を骨格筋率と言うらしい。

骨格筋は運動をすることで鍛えることができて、骨格筋率が増えるほど基礎代謝も増加するので、太りにくい体ができるらしい。

体重が同じ60kgでも、見た目がスマートだったり太って見えるのは、この骨格筋率の違いらしい。

男性の平均が約33%~35%、女性で26%~28%ほど。

これもギリギリだけどクリアに成功。

私の場合、ウォーキングしかしていないから、骨格筋率を増やすのは難しいかもしれない。

体幹皮下脂肪率

皮膚の下につくのが皮下脂肪で、体重に占める皮下脂肪の割合のことを体幹皮下脂肪率と言うらしい。

お尻とかお腹、二の腕など、たるんだお肉が皮下脂肪で、一応体温の維持などに役立つらしいけど、見た目は決して良くない。

内臓脂肪と皮下脂肪では、蓄積される原因が違うらしく、内臓脂肪は偏った食生活が、皮下脂肪は単純に食べ過ぎが原因で増えてしまう。

私の場合13.9%が皮下脂肪なので、74kgの体重に対して10kgが皮下脂肪ということになる。

BMI

体格指数(Body Mass Index)のことで、体重と身長から算出される肥満度を表す指数のこと。

計算方法は、体重÷身長÷身長=BMI

国際的な基準となっており、理想の数値は22らしい。

身長はなかなか変えられないから、改善するには単純に体重を減らすしかない。

何事も数値で管理するのが大事

以上、8時間ダイエット3カ月目の経過報告と、ダイエットに欠かせない各項目の紹介をしてみた。

ちなみに今回紹介した数値は、前回も紹介したオムロンの体重計カラダスキャンで計測をしている。

上記の項目のように、人の体は体重だけではわからない要素が多いので、ダイエットをしている人はもちろん、そうじゃない人も、健康のために導入してみるといいかも。

最後に

3カ月にわたって8時間ダイエットの記録をしてきたんだけど、いよいよネタもなくなってきたので、今回で8時間ダイエットシリーズを一度区切ろうかと思っている。

ダイエット自体を止めるわけではないけど、このままダラダラ経過報告だけしてもTwitterのつぶやきみたいな記事が増えるだけなので、それもどうなのかと。

ただ、やっぱりダイエットの需要はあるらしく、初回記事である【効果抜群】8時間ダイエットを始めて1ヶ月【2kgの減量に成功】も沢山の人に見てもらえている。

とりあえずはしばらく期間を空けてみて、半年か一年か、もしくはリバウンドしたりした時に、またその報告を記事として上げようと思う。

Anker公式オンラインストア

ガジェットをプレゼントするなら『Anker GIFT』

  • 特別な日のプレゼントに ガジェットギフトで叶えるAnkerのある生活。
  • 米国・日本・欧州のEC市場でトップクラスの販売実績を誇る“充電”のリーディングブランド!

\ 詳細はこちら /

最新情報をチェックしよう!