先日、Amazonの合わせ買いを利用してみたんだけど、これがなかなかにお買い得だったので、少し紹介してみる。
Amazonの合わせ買い対象商品とは
合わせ買い対象商品って何?って人のために簡単に紹介すると、
単価が安くてお買い得
Amazonが発送する商品限定
合計金額2,000円を超えないと注文できない
という、まぁ名前の通り、合わせ買い専用の商品のこと。
その性質上、合わせ買い対象商品だけ購入するんじゃなくて、何かメインの買い物をしたときに、ついでに合わせ買い商品をプラスする事で、お得に商品が手に入ったりする。
もちろん、合わせ買い商品だけで2,000円を超えるなら、それでもまったく問題なし。
実際に合わせ買いを利用してみた
で、今回私が購入した商品は次の4つ。
- ウインドロック
- ブラックキャップ
- 激落ちクロス マイクロファイバー10枚入
- サーモス 真空断熱タンブラー350ml
すべて合わせ買い対象商品で、税込み2,663円。
本来欲しかったのはドアロックだけだったんだけど…
結果的にAmazonに踊らされる形にはなってしまった(笑)
でも、実際お得に買えるのは間違いないし、日用品の品揃えも豊富。
これから先、合わせ買いを知っているのと知らないのとじゃ、大きく差が開いていく可能性もある。
というわけで、他にどんな商品があるか調べてみることにした。
買って損なし、オススメの合わせ買い商品
私が調べた合わせ買い対象商品の中から、「欲しい物リストへ登録しておくべき」オススメの商品をピックアップ。
- サーモス 真空断熱タンブラー350ml
- ブラックキャップ 12個入
- 激落ちクロス マイクロファイバー 10枚入
- 激落ち おそうじスリッパ
- レジ袋 とって付き 100枚入
- 3M ワンタッチベルト
- エレコム 電源タップ ピンク
- エレコム ウェットティッシュ 液晶用
- おやつカルパス
どれも買って終わりの単発商品じゃなくて、リピート必須の超優良商品だと思うので、気になる人はチェックしてみてほしい。
サーモス 真空断熱タンブラー350ml
こちらの夏のデスクワークを快適に!暑さ対策にオススメのグッズ・5選でもオススメしている、サーモスのタンブラー。
水滴がつかないから机も汚れないし、アイスでもホットでも、オールシーズン使える。
350mlと汎用性の高いサイズで、家族分のまとめ買いにもオススメ。
ブラックキャップ 12個入
ネタのようでネタじゃない。Gに悩んでいる人でこれをまだ試した事がないなら、今すぐに使ってみてほしい。
これは私の今までの引っ越し履歴だけど、これまでにゴキブリに出会った記憶が全く無い(勿論気付いていない場合もあるだろうけど…)
冷蔵庫の裏、クローゼットの中、ベッドの下、テレビ台の裏、とにかく至る所に仕掛けまくる。
交換も1年に1回、大掃除のタイミングでOK
これで見たくないモノを見なくて済むなら安いものである。
激落ちクロス マイクロファイバー 10枚入
台拭き、雑巾、洗車、何にでも使えてしかもしっかり汚れも落ちる。
マイクロファイバーで吸水力も高い。
色別で10枚パックになっているから、用途に合わせて使い分けれるのもグッド。
とりあえずワンパック買っておいて損はしないはず。
激落ち おそうじスリッパ
ちょっとネタっぽいけど、これがなかなか便利。
例えばキッチンで水が散ってしまっても、チョチョイと掃除できてしまう。
あと、リビングとかに散らかったペットの毛を集めるのにも便利。
まぁ掃除する、というよりはついでに掃除できてたって感覚。もちろん丸洗いできるので衛生的かつ経済的。
家族に履かせておけば、自動掃除機になってくれる。
レジ袋 とって付 100枚入
生ゴミや、小物をまとめたりと、家にストックがあるとなにかと便利。
レジ袋有料化で、ストックが減りやすくなった人は1パック持っててもいいかも。
あと、コンビニに買い物に行く時なんかに、車の中や玄関に置いてると、いざという時に節約できる。
エコバックと違って、ポケットに突っ込めるのもグッド。
3M ワンタッチベルト
テレビ裏や、PC周りの配線をまとめるのに便利。
設置した時はキレイでも、あとから追加されたコードの整理が面倒くさいって人は多いはず。
まさに負のループ。
でもこのワンタッチベルトだと、好きな長さにカットできるし、マジックテープで一度まとめた束に新しいコードを足すのも簡単。
デスク周りがカオスになっている人は一度試して見てほしい。
エレコム 電源タップ ピンク
6個口の電源タップが1,000円以下という破格の値段で買える。
しかも色はピンク!
大手メーカーのエレコムの電源タップで、性能もお墨付きなのにこの価格。
色がピンクというだけなのに、この安さ!
エレコム ウェットティッシュ 液晶用
スマホにPCモニター、キーボードやマウスにと、デスク周りのお手入れがこれ一つで完結する。
液晶用というだけあってサイズは小さめだけど、サッと使えてサッと捨てれるので、デスク周りで使うには丁度いいと思う。
ただ、32インチ以上の大型テレビに使うには、ちょっと小さすぎるので注意。
おやつカルパス
おつまみと言えばコレ。
最後に
まだまだオススメの商品もあるんだけど、とりあえず私の身の回りで活用しているモノを中心に紹介してみた。
今回紹介した以外にも、毎日使用する日用品なんかも豊富に取り揃えているから、気になる人はAmazonで「合わせ買い」と検索して、お得な商品を探してみてはどうだろう?