- 2021年4月18日
【評価・感想】死ぬたびに強く、そして面白くなる「Dead Cells」をレビュー
「Dead Cells(デッドセルズ)」とは、ローグライクとメトロイドヴァニアを掛け合わせた2Dスクロールアクションゲーム。 少し難しめの難易度だけど、小気味よい操作性と、繰り返し遊べるやりこみ要素で […]
「Dead Cells(デッドセルズ)」とは、ローグライクとメトロイドヴァニアを掛け合わせた2Dスクロールアクションゲーム。 少し難しめの難易度だけど、小気味よい操作性と、繰り返し遊べるやりこみ要素で […]
2021年2月、「仁王2Complete Edition」のPC版が発売された。 早速プレイしてみたのでレビューをしていくことにする。 「仁王2Complete Edition」ファーストインプレッシ […]
生と死の世界を行き来する、ホラーアドベンチャー『The Medium』 今回PC版をクリアすることが出来たので、レビューをしていくことにする。 「The Medium」ファーストインプレッション タイ […]
2019年、名作『バイオハザード2』のリメイク、『バイオハザード:RE2』が発売された。 原点回帰を果たしたゲームデザインが評価され、迷走しつつあったシリーズから、見事な復活を遂げた。 今回、その続編 […]
DOOMシリーズの最新作『DOOM Eternal』 2020年のゲームオブザイヤーにノミネートされたりと、プレイしたことはなくても、タイトルは聞いたことがあるという人も多いだろう。 その『DOOM […]
メトロイドヴァニアやキャッスルヴァニアと呼ばれる、2Dスクロールの探索型アクションゲーム、Bloodstained: Ritual of the Night(ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ […]
12月10日、オープンワールドRPG「サイバーパンク」がついに発売された。 度重なる延期や、発売後の返金騒ぎなど、いろんな意味で話題にとなっているゲームではあるが、今回そのサイバーパンクのPC版をクリ […]
2020.10月に発売された「The Falconeer」 鷹を操作してのフライトシューティングと、独特な世界観のオープンワールドをかけ合わせた少し変わった趣向のゲームである。 今回そのThe Fal […]
2020年11月12日、PlayStation5と同時にローンチタイトルとして発売された「Godfall(ゴッドフォール)」 今回プレイしたのはPC版にはなるのだが、ストーリーモードをまずはクリアする […]
「ターミネーター:レジスタンス」の無料DLC「侵入者モード」をプレイしてみたので紹介してみる。 ≫ 本篇の紹介記事はこちら プレイ動画はこちら 制限時間は45分!レジスタンスを殲滅せよ 侵入者モード […]